有明北東京支店サークル看板

途中まで公開しましたが、探すの面倒になって投げてます。
手書き看板描いていたのは2008年くらいまでだったと思うので探せばまだあると思いますが、バックアップ壊したのでどこまで残っているかは不明。

サークル看板

コミックマーケット61

c61oem-1
「有明営業所」(12/30;東ヘ46b)向けOEM品。バス会社の制服は資料がないので、いつものごとく小田急の制服でごまかす。(ヲイ)背景は「新3000形」の側面のつもり。
今回の制服は現行版・旧版(1980年頃)をあわせてみたが、旧版は資料が乏しく、ポケットのデザインと制服の色がかなり怪しい。

着色は勢いで買ってしまった色鉛筆(STAEDTLER KARAT 2001年クリスマスセット)、主線はコピックマルチライナーのセピア色。

第4回「東京のりもの学会」2001年会

gakkai2001
今回のブースNo.は「一之江2a,b」ということで,
一之江→都営新宿線→東京都交通局で決定.出口の案内板を背景に使用するつもりだったが,駅で取材した結果,「一之江駅の出口に番号がない」ことが判明,かわりに停車駅の案内板を描いてみた.

金色の筆ペン(ぺんてる「金の穂」)を使ってみました.
レイによって,また細かい部分を間違えてます.(ネクタイの柄とか)

コミティア54(2000年秋)

c-tia54
「運転士は君だ,車掌はぼくだ」
(※元の歌詞は「運転手~」だったかも知れませんが)

…というわけで,今回は「鉄道屋の制服で電車ごっこ」となりました.

※なお,冬コミ(コミケ59)ですが,当サークルの主要メンバーが多忙のため,出店を見合わせることにいたしました.

コミックマーケット58(2000年夏)

c58-2
今回は小田急の夏服を参考にして描いていたのですが,女の子のほうの上着のカラーリングを間違えてしまいました。
(色自体は濃いグレーと薄いグレーの2色で問題ないのですが,逆に塗ってしまいました。)

実際の制服は,濃いグレーをベースに,襟(上半分)と袖口が薄いグレーになります.

ちなみに,赤旗には意味はありません。(勘繰らないように>関係者)
最初は赤いフライ旗(ホームで駅員さんが持ってる旗ね)でしたが,描いてみると上が白くなってしまうので旗をでかくしただけです。

c58-1c58-02a
こちらは,緑旗です.
(ワタシが持ってる緑旗とはちょっと違うんですがねぇ)
右はボツバージョン。回収してPhotoshopで塗りました。

第3回「東京のりもの学会」2000年会

gakkai2000t
ブースNo.が入っていませんが,
実は「会場に入るまで知らなかった」のです.(おいおい!)

「営団の制服で何か描きたい!!」という雑念からスタートしたので,何となく中途半端な仕上がりになってしまったと自分では思っています.
本職の方からお褒めの言葉を頂きました(^_^;)/.ありがとうございます.